基本理念
社会福祉法人 大楠会 (以下「当法人」という)は、社会福祉事業に関する社会的責任として、 当法人が運営する保育所に在園する園児および保護者・家庭に関する個人情報の取扱いについて、 個人情報保護法及び児童福祉法等の関連法令遵守に基づくプライバシーポリシーを制定し、 信頼度の高い児童福祉施設であり続けるため、当法人の全職員が個人情報の性格と重要性を十分 理解し、 継続的に個人情報の保護・管理を行います。
社会福祉法人 大楠会 (以下「当法人」という)は、社会福祉事業に関する社会的責任として、 当法人が運営する保育所に在園する園児および保護者・家庭に関する個人情報の取扱いについて、 個人情報保護法及び児童福祉法等の関連法令遵守に基づくプライバシーポリシーを制定し、 信頼度の高い児童福祉施設であり続けるため、当法人の全職員が個人情報の性格と重要性を十分 理解し、 継続的に個人情報の保護・管理を行います。
当法人では、お預かりした個人情報を以下の利用目的の範囲内で取り扱わせていただきます。
以下の目的以外での利用が必要となった場合には、あらかじめその旨のご連絡をし、了解いただけたものに対して取扱わせていただきます。
また、当法人への個人情報の提供につきましては任意ではありますが、その際は当法人の保育活動等のサービス提供の対象となりませんので、ご注意ください。
・当法人が運営する保育所の園児の教育、保育活動の企画立案・実施・健康・安全管理の向上のため
・当法人の各種サービスのご案内・提供、ご契約の維持管理のため
・当法人業務に関する情報提供・運営管理、サービスの充実のため
・当法人が運営する保育所の緊急連絡網及び園児名簿の作成のため
・当法人のが運営する保育所の園児、保護者との連絡や情報提供のため
・当法人が運営する保育所の在園児や卒園児を対象とするイベントへの情報提供のため
・その他保育活動を適切かつ円滑に行うため
・費用の請求及び収受に関する事務
当法人が運営する保育所入所にあたり、入所用申立書・保育所入所申込書兼児童台帳及び保育所面接表等各種届書項目
・行政機関による各調査表項目
・当法人が運営する保育所の園児を保育するにあたり、健康診断票・アレルギー診断書、緊急連絡調査項目、保険証(写し)
・その他、個人情報の提供を依頼する際は、目的及び提供の可否を明確にした項目
・イベント開催時の撮影による写真
当法人及び当法人が運営する保育所発行のパンフレット・ホームページ等への個人情報の使用に際しましては、
掲載され ている方の安全に留意すると共に、情報主体の方の意見を尊重し、使用制限の申し出があった際は、合理的な方法・範囲で 対応いたします。
当法人では、監督官庁への各種届出及び以下に挙げる場合以外での第三者提供は致しません。
1.法令等に定めがある場合(児童福祉法等)
2.本人の同意がある場合
3.人の生命若しくは身体の安全又は財産の保護のため緊急やむを得ないと認められる場合
4.あらかじめ大野城市個人情報審議会の意見を聴いて、当園が公益上の必要があると認められる場合
当法人では、お預かりした個人情報について、正確かつ最新に保つよう努めるとともに、 漏洩・滅失又は毀損の防止、その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。 また、利用目的を失した個人情報については、法令等に定めのあ るものを除き、確実かつ速やかに消去するものとします。
当法人は、当法人が運営する保育所の保護者がその子ども、その家庭及び自身の個人情報の開示・訂正・利用停止・削除を求める権利を有していることを十分に認識し、これらの要求がある場合には、法令に従い速やかに対応します。なお、苦情等についても適正に対応します。 開示には、本人(保護者)確認のため、戸籍謄本又は住民票写し等を確認させていただきます。 その他、詳細内容・苦情等につきましては、下記連絡先までお問い合わせください。
社会福祉法人 大楠会
個人情報保護管理責任者 井上 孫紹
問合せ先:092-596-6200
問合せ時間: 平日9時~18時、土曜日9時~18時